記事
行政書士のプリンタってやっぱり最終的にはこうなるよね・・
2022年2月8日 開業準備
行政書士事務所を開業するとき、必要な備品をいろいろ調べて集めたけど、買い替えたり、買い足したりしたもの それがプリンタ はじめはA3印刷できるやつがいいっていうんで、このシリーズのやつ買ったけど・・ まあ、このプリンター …
一人でお客様を開拓していくってことは
2022年2月3日 Uncategorized
行政書士登録者の開業者のほとんどが個人開業です。 はじめは一人ですべての業務を行っていかなくてはいけません。 時間との戦いです。 営業も、実務も、実務のための勉強もすべて一人で行っていきます。 時間との闘いです。 大事な …
登録したら研修サイトが見れるよ
行政書士会に登録したら研修サイトが見れます。 日本行政書士会の中央研修所研修サイトに登録して利用できます。 行政書士開業者しか見れませんので登録した方は試しに見てください。もちろん無料です。 研修動画の種類も現在ではかな …
士業こそランディングページを作るべき?(ネット集客)
LP(ランディングページ)って? LP(ランディングページ)とは、お客様の行動を誘導することに特化した商品・サービスの紹介ページのことを言います。 縦長のレイアウトで、ほかへのリンクが少ないのが特徴です。ページの最後のほ …
行政書士のホームページにはこれが必要?
2021年8月9日 開業準備
今やホームページの作成は行政書士にとって必須となっています。最近ではスマホの普及によってますます重要性が増しています。 ホームページは24時間365日休まず営業してくれるとっても働き者なやつです。作らないてはありません。 …